「べっぴんさん」主題歌はミスチルのヒカリノアトリエ!歌詞や発売日、PV動画は?

--Sponsored Link--

 

photo-1463743981180-c90485a4f274

10月3日から放送開始の連続ドラマ小説「べっぴんさん」の主題歌を担当するのはミスチル(Mr.Children)の新曲・ヒカリノアトリエ。

何となく「ニシエヒガシエ」を彷彿とさせるタイトルですね。

 

Mr.childrenがドラマの主題歌を担当するのは、2014年10月期の月9『信長協奏曲』の「足音 ~ Be Strong」以来2年振りとなります。

また朝ドラ枠としては初となるということで、どのような楽曲に仕上がっているのか非常に期待が高まりますね!

 

楽曲のことに触れながら、ヒカリノアトリエの歌詞やCD発売日、PV動画等の情報についてお届けしてまいりたいと思います。

 

最終更新日:11月24日

  • CD発売日情報を更新しました。

「べっぴんさん」主題歌はミスチルのヒカリノアトリエについて(感想有り)

べっぴんさんは、簡単にまとめるとこんな感じの内容のドラマになっています▼

戦争によって全てを失ったヒロイン・すみれが昔、母に教わった刺繍や手芸を武器に、周囲の働いたこともない女性と共に子供服作りの会社を立ち上げる。

しかし戦時中という「男が働き、女は家の中」な価値観が一般的な時代であることから、夫の猛烈な反対に合う。

それでもものづくりに真剣な気持ちは次第に夫をも引き込んでいき、最後には日本初の総合子供洋品店をオープンさせる。

 

曲タイトルの“アトリエ”に工房という意味があるように、”ヒカリノアトリエ”とはドラマにおいてはこの”総合子供洋品店”を焦点に当てた楽曲になっていると思われます。

モノは違えど、同じアーティストとして作品作りに掛ける想いという点は共通しており、凄くドラマにマッチした楽曲に仕上がっていそうですね!

ちょっとだけメディアで流れたの聴いた人の感想では、曲調は柔らかく優しい雰囲気で、”melody”や”くるみ”に似ているとのことです。

 

また櫻井さん自身は”ヒカリノアトリエ”について以下のようなコメントを残されています。

「べっぴんさん」との出会いが、僕らにまっすぐな希望の歌を与えてくれました。
ひたむきな物語にそっと寄り添えるような曲でありたいと、強く願っています。

引用元:Real soundより

戦争によって一度全てを失いながらも、ものづくりへのまっすぐな気持ちで、明るい未来を築いていくというドラマに寄り添ったミスチルの希望の曲…

聴く前から、きっと聴けばとってもあたたかい気持ちになれるだろうなぁ~ということが想像されますね。

 

現在、「べっぴんさん」の公式予告動画で1番のみ視聴が可能となっていますのでよろしければどうぞご視聴下さい。

視聴動画はコチラ(00:48~)

 

◆みんなの感想

朝ドラの主題歌というのもあって、朝に聴くにはピッタリのとっても優しい感じの爽やかな曲となっています。

ヒカリノアトリエの歌詞とPV動画

ミスチルのMVはMrChildrenチャンネルで公式に配信されているので、公開される場合はそちらで配信されます。

配信され次第、こちらにも掲載いたしますね。

ひとまず、前最新シングルであり、『信長協奏曲』の主題歌であった「足音 ~ Be Strong」を載せております。

 

◆ヒカリノアトリエの歌詞はコチラ

1番だけでも、が4回も使われており、現在公演中のツアー『Mr.Children Hall Tour 2016 』の方も意識されている歌詞でもあります。

春から回っているツアーのメンバー8人のバンド名は「ヒカリノアトリエ」でだそうで、”8人のメンバーカラーが虹を描く”という意味での「ヒカリノアトリエ」というのは非常にステキですよね~。

ツアーの締めくくりで”ヒカリノアトリエ”が披露されることに期待です!

ヒカリノアトリエのCD発売日はいつ?

ヒカリノアトリエのCD発売日は2017年1月11日です。

秋のドラマの主題歌が11月下旬~12月初旬に発売される傾向にあるのと、『Mr.Children Hall Tour 2016 虹』の最終公演が11月21日であることを考えると、12月初旬あたりに発売される可能性が高いですね。

参考までにですが、2015年の連続ドラマ小説「あさが来た」の主題歌であったAKB48の”365日の紙飛行機”は配信・シングル発売日は共に12月9日でした。

 

【追記】

最終公演の日に「ヒカリノアトリエ」のホールツアーが開催されることが公開されました!

 

【収録曲】

  1. ヒカリノアトリエ <NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」主題歌>
  2. つよがり (Studio Live)
  3. くるみ (Studio Live)
  4. CANDY (Studio Live)
  5. ランニングハイ (虹 Tour 2016.11.7 FUKUI)
  6. PADDLE (虹 Tour 2016.10.14 KUMAMOTO)

 

◯配信について

ミスチルは、音楽のダウンロード販売を全否定しており、基本的に配信は行われていません。

※過去に例外として新曲全23曲のうち14曲しか入り切らなかった、アルバム:REFLECTION{Drip}の残り9曲をmoraというダウンロードサービスを介して期間限定で発売したことはある。

Sponsored Link
サブコンテンツ

このページの先頭へ