美白肌を作る、正しいスキンケア方法とは?
色白は七難隠すなどと言うように、白くてシミのないきれいな美白肌はもはや美人の条件の一つになっていますよね。ファンデーションの要らないお肌って、憧れです。
紫外線を沢山浴びてしまうこの時期に、きちんとケアできるかどうかが美白肌になれるかどうかの分かれ道です。
そこで、美白肌を作るために必要な正しいスキンケア方法について調べてみました。
1. 美白になるには
では、どうやったら憧れの美白肌になれるのでしょうか。
それにはまず、日焼けやシミができてしまう仕組みを知る必要があります。
紫外線などを浴びると、お肌の中にあるメラノサイトというメラニンを生成する細胞が活性化されてしまい、メラニンが沢山生成されます。
通常量なら、普段のお肌のターンオーバーによってメラニンは排出され、お肌にあまり残ることはありません
しかし、過剰に生成されてしまうと、ターンオーバーによって排出されきれずにお肌に残ってしまいます。これが、シミや日焼けになってしまう仕組みです。
そこで、美白肌になるためのポイントは
日焼けしない メラニンが過剰に生成されないようにする ターンオーバーでしっかりとメラニンを排出する
ということになってきます。世の中にはたくさん美白もののコスメやサプリメントが出ていますが、どれもこの3つのポイントを抑えてあるものばかりです。
このポイントを抑えて、スキンケア方法を探っていきましょう。
2. 美白になれるスキンケア方法
日焼けしない
これに大切なスキンケア方法は、もちろんUV対策です。
皆さんきちんと日焼け止めを塗って、日傘や帽子をかぶって…と対策されていることと思います。
しかし、顔に塗るべきUVクリームの正しい量をご存知でしょうか。
なんとなく、顔にメイクの基本の5点置きで塗っていっている人が多いのではないでしょうか。
正しくは、なんと500円玉硬貨分も塗らないといけないのです。
普通に塗るだけではかなり余ってしまう量ですが、紫外線対策をきちんとしたいなら必要な量なのでしっかりと塗りこんでいってください。
特に、鼻や頬の部分は紫外線によるダメージを受けやすい部分ですし、シミにもなりやすい場所なので2重、3重に重ねて塗ってください。
白浮きが気になる場合は、肌色タイプや透明タイプのUVクリームを使用するなどしてくださいね。
メラニンが過剰に生成されないようにする
紫外線対策をしっかりとしたら、今度は美白化粧品を使ってメラニンの生成を抑えることが大切です。
美白肌を着くための美白有効成分にはいくつか種類があります。
おすすめの有効成分は、
ビタミンC誘導体
メラニンが生成されるプロセスを阻害するだけではなく、メラニン色素の還元作用もある美白成分です。効果がある一方で肌が乾燥しやすというデメリットもあります。潤いをケアする化粧品との使用がおすすめです。
ハイドロキノン
メラノサイトに直接作用するうえにメラニンを薄くする作用も持っている「肌の消しゴム」とも呼ばれる美白成分です。効果が高い一方で、刺激が強く使用には用法、用量をきちんと守ることが必要です。低濃度の化粧品であればそこまでの刺激はありません。
アルブチン
コケモモや梨などの植物にも含まれる成分です。メラニンの生成を抑え、肌に吸収されるとハイドロキノンになります。ハイドロキノン配合の化粧品に比べると効果は薄いですが、成分が安定しているのでお肌への刺激はあまりありません。
おすすめは、お肌への優しさをとるならアルブチンやビタミンC誘導体が配合された化粧品ですが、しっかりとした効き目が欲しいならハイドロキノン配合の化粧品がいいでしょう。 のちほど、それぞれの成分が含まれた人気の美白化粧品をご紹介しますね。
ターンオーバーでしっかりとメラニンを排出する
紫外線を抑え、メラニンの生成も抑えたら、あとは余分なメラニンを排出できれば美白肌に近づけます。
潤いを与える
そのためには、お肌にたっぷりと潤いを与えることが大切です。
先ほどの部分でも少し触れましたが、美白成分はお肌が乾燥してしまう事が多いです。
お肌が乾燥していると、ターンオーバー機能が正常に行われず、メラニンがお肌に残ってしまいます。
なので、美白化粧品のしようと共に保湿もしっかりと行いましょう。
しっかりと睡眠をとる
お肌のゴールデンタイムである22時から2時の間にしっかりと睡眠をとることも大切です。お肌が代謝して生まれかわるのに大切な時間帯です。
時にはピーリングも必要
疲れているときにはなかなかターンオーバーが滞ってしまうものです。
肌がごわついたときは、そのサインなのでピーリングするのもおすすめですよ。
ただし、ピーリングのやりすぎはかえってお肌を傷つけますので適切な回数を守って行ってくださいね。
3. 人気の美白化粧品
正しいスキンケア方法が分かったところで、おすすめの美白成分の配合された人気の美白化粧品をご紹介します。
ビタミンC誘導体配合 POLAホワイトショット
(公式サイトより http://net.pola.co.jp )
ポーラのホワイトショットはビタミンC誘導体とポーラ独自開発のルシノールという美白有効成分が配合された化粧品です。人気女性誌のベストコスメにも何度も選ばれた実力もあります。
口コミのレビューからもその効果の高さがうかがえますね。
ハイドロキノン配合 アンプルール
(公式サイトより http://www.ampleur.jp )
ハイドロキノン配合の化粧品といえば、アンプルールです。
刺激が強く、使いにくかったハイドロキノンの欠点を補う新安定型ハイドロキノンが配合されています
特に、夜用の美容液はかなりの効果を出してくれると人気です。
美容家のIKKOさんも太鼓判を押している人気の化粧品です。ただし、敏感肌の方はトライアルでお試しされることをおすすめします。
アルブチン配合 THREE バランシングホワイト クリアエッセンス
(公式サイトより http://www.threecosmetics.com )
デパートで人気のTHREEの美容液にはアルブチンのほかにも炎症を鎮めてくれるグリチルリチン酸など、紫外線などによるシミの元になる炎症を抑えてくれるエキスが配合されています。
美白マニアの間でも人気の一品です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。美白肌を作るための正しいスキンケア方法と、人気の美白化粧品をご紹介しました。美白化粧品は、すべてをライン使いするとかなりの金額になるので、最初は美容液から試してみるのがおすすめです。
それだけでも、かなり効果が出るはずですので美白肌を目指してこの夏を乗り切りましょう!
当サイトおすすめの美白化粧品については、別記事「シミを薄くするおすすめの美白化粧品20選」を参考にしてみてくださいね。