映画「デスノート」主題歌は安室奈美恵『Dear Diary』。歌詞や発売日、PV情報
2016年10月29日から公開の「デスノート Light up the NEW world」の主題歌を担当するのは安室奈美恵さんで曲名は『Dear Diary』。
『Dear Diary』がどんな楽曲に触れながら、歌詞やCD発売日・特典、PV動画等の情報についてお届けしてまいりたいと思います。
映画「デスノート Light up the NEW world」の主題歌・安室奈美恵の『Dear Diary』について
主題歌「Dear Diary」は、映画タイトルでもある“Light up the NEW world”をコンセプトに、ただ愛することや信じることが、世界に光を照らし、悲しみや痛みさえも強さや愛しさへと変えていく力を与えてくれるという真っ直ぐな想いを描いたバラードソング。
引用元:安室奈美恵オフィシャルサイトより
劇中歌の『Fighter』のアグレッシブなダンスナンバーに対して、こちらはしっとりとしたバラードナンバーな曲になっています。
印象としては、”真っ直ぐな想い”の美しさを描きながらも、どことなく儚さ・脆さを感じられる、ちょっぴり切ない雰囲気のバラードテイストでした!
“Dear Diary”とは直訳で”親愛なる日記さんへ”となり、日記をまるで親友のように擬人化し、自分の素直な気持ちを語りかけるように書き綴る時に使われる言葉です。
6つのデスノートを争い、己の信念の為に戦う人達の生き様を、俯瞰的な立場で見た上で、そこから感じた想いを綴った歌というようにも感じられますね。
◆過去の映画「デスノート」に使用された主題歌
前作の映画「デスノート」の前編・後編共に、主題歌を担当されていたのは、世界を代表するロックバンド・Red Hot Chili Peppers(レッド・ホット・チリ・ペッパーズ)です。
◯前編の主題歌『Dani California』▼
◯後編の主題歌『Snow』▼
“snow”とはアメリカのスラングで麻薬の一種を意味することもあるそうですが、デスノートの魔力に取り憑かれてしまったライトへの比喩としてはピッタリな感じですね…
前作までは「デスノートを世界的にも有名にしたい」というプロデューサーの想いもあって、海外トップアーティストの起用でしたが、既に世界中から注目されている現在では、「歌も日本発信で世界へ」という期待の元、Queen of Hip-Popである安室奈美恵さんが抜擢されたとのことです。
比較対象がレッチリとなれば、聴く人の評価は少々厳しめになることもあると思いますが、そんな苦境も物ともせず、文字通り、デスノートと共に世界を注目させる楽曲になることに期待ですね!
映画を観に行かれない方も、9月26日からラジオでのオンエアが解禁されるので、早くフルが聴きたいという方はJ-WAVEなどをこまめにチェックされてみて下さい。
◯初オンエア情報▼
日程:2016年9月26日(月)
局名:J-WAVE
番組名:GROOVE LINE Z(16:30‐20:00)
http://www.j-wave.co.jp/original/grooveline/引用元:安室奈美恵オフィシャルサイトより
『Dear Diary』の歌詞とPV動画
現時点では、『Dear Diary』のMVは公開されていませんが、映画本編の予告動画の最後(1:05~)にサビ部分が流れますので、視聴することが可能です。
安室奈美恵さんのMVは基本AmuroNamiechで公式公開されますので随時チェックしておきましょう。
公開され次第、こちらにも掲載させて頂く予定です。
◆『Dear Diary』の歌詞はコチラ
◯サビのみ▼
Dear Diary…
この世界に光を
ただ愛する事だけで
Let’s make the world a better placeDear Diary…
この手に力を
悲しみを強さに変えるように引用元:歌ネットより
『Dear Diary』のCD発売日は?
『Dear Diary』の発売日は10月26日で劇中歌の『Fighter』と両A面シングルとなっています。
CDの仕様は“通常版1″、”通常版2″、”初回限定盤”の3パターンとなっていて、コンテンツ内容の違いがややこしいので解説していきます。
◆収録曲の違い
- Dear Diary
- Fighter
- Dear Diary -Instrumental-(”初回限定盤”は無し)
- Fighter -Instrumental-(”初回限定盤”は無し)
“初回限定盤”にはInstrumentalが収録されていないという点を除けば、収録曲は同じ。
◆特典の違い
◯早期購入特典のポスター(在庫がなくなり次第終了)
→全仕様に付いているが、デサインが異なる。
“通常版1″のデサイン▼
出典:安室奈美恵オフィシャルサイトより
“通常版2″のデサイン▼
出典:安室奈美恵オフィシャルサイトより
“初回限定盤”のデサイン▼
出典:安室奈美恵オフィシャルサイトより
ポスターのデサインとCDジャケットのデサインは同じ。
◯初回封入特典:2017年公演ライブ「namie amuro LIVE STYLE 2016-2017 」のチケット特別先行予約シリアルナンバー
→全仕様共通。
初回限定盤のみの特典という勘違いはしないように。
受付期間にも注意(2016年10月26日(水)12:00~11月8日(火)23:59 )
◯『Dear Diary』と『Fighter』のMV収録のDVD
→通常版1のみ。
Instrumentalという点を除けば、収録曲には差がないので、選ぶポイントは『Dear Diary』・『Fighter』のMV収録のDVDと、ポスターのデサインですね。
MV収録のDVDが欲しいのであれば、当然”通常版1″一択です。
![]() |
【先着特典】Dear Diary/Fighter (CD+DVD) (B2ポスタ… |
MVは別にイイという方は、ジャケットとポスターのデサインで気に入ったものを選びましょう。
![]() |
【先着特典】Dear Diary/Fighter (CDのみ) (B2ポスター付… |
特別感があるのはやはり、リュークとコラボしている初回限定盤ですね。
![]() |
【先着特典】Dear Diary/Fighter (初回限定盤<映画ビジュアル・… |
初回限定盤が一番価格が安く、MV無し、収録曲も少ないと、普通とはちょっと変わった感じになっているので、しっかり違いを理解しておきましょう!
また”初回限定盤”に関しては、9月18日~10月20日まで限定で、映画の前売り券付きのセット販売が行われています。
前売り券セットの初回限定盤をご購入の方はコチラからどうぞ
但し、購入特典は付属されていないとのことなのでご注意下さい。

【先着特典】Dear Diary/Fighter (CD+DVD) (B2ポスタ…
価格:1944円(税込、送料無料) (2016/9/24時点)