ドラゴンボール超 31話の感想とネタバレ!サイヤ人の好みのタイプw
ドラゴンボール超・31話の感想をお届けしていきます!(今思えば、シャンパ編からで良かった…ビルス編とか大抵が「引き伸ばしが酷い」になりそうだったもんなw)
どうやらズノー様は世界のwiki的存在だったようですねw
しかし女性の○のサイズまで知ってるなんて、便利すぎるというか羨ましいw
あとサイヤ人の好みのタイプがついに判明しましたw
ゆっくりしていってね!
※ネタバレ注意
ドラゴンボール超 31話の感想(ネタバレ注意)
今回のメインストーリーは、超ドラゴンボールのことについてズノー様に聞くということでした。
そして掴んだ重要な情報は「超ドラゴンボールは第6宇宙と第7宇宙合わせて7つ」ということでした。
つまりシャンパは第7宇宙の超ドラゴンボールもこっそりゲットしてたわけですね!(何話か忘れましたが、ビルスと鉢合して焦ってるシーンがありました)
あとジャコはやるときはやるんですね!あのゲップマンwの戦闘力は不明ですが、戦闘シーンはちょっとカッコ良かったです!
「距離を図っている」というセリフはまた得意のハッタリかと最初疑いましたけどw
今週のベジータ様!サイヤ人の好みのタイプが判明w
僕のドラゴンボール超感想記事は必ずこのベジータ様コーナーを出したいと思ってますw
今回はブルマに対してデレまくりでしたねw
ジャコに対して「ブルマに変なことするなよ」と嫉妬心見せたり、悟空の「チチもそうだけど、ブルマも気の強い女だなぁ~」に対して「フン、でもオレは嫌いじゃない」とベジータさんデレまくりじゃないですかwww
そして“サイヤ人の女は皆、気が強い”と、サイヤ人が気の強い女性を好きになる理由を明かします!
これにはピッコロさんも長年の謎が解決した様子w
でもピッコロは誰のことを一番に想像したんでしょうか?
一番関わりの多いチチなのか、大好きな悟飯の嫁のビーデルことなのか…
そう言えば、最近は丸くなりましたけど、登場時のビーデルさんはかなり気が強かったですよね。
ブルマの○のサイズがズノー様に暴かれるw
83.4だそうです。
全盛期に比べると少し小さくなり垂れてしまったようです。(全盛期は87、初登場時は85?)
若く見えるブルマも、やはり年取ってしまったということですね~w
しかしジャコさん”記念物を破壊してしまった件をチャラにする方法”を聞かないという犠牲を払ってまで、視聴者サービスの質問を行うなんてマジぱねぇです!
まぁブルマさんに対して“中年ネタをイジる”という禁断の行為をしてしまいましたけどねw
超ドラゴンボールのその他の情報
創造者は”龍神ザラマ”で大きさが直径3万7,196,2204km(デカすぎwどうやって集めるんだよ)、どこから見てもヒトデ型に見える構造を持つ(アレって星形じゃないんだ…そして特許取得してるらしいw)、願いを叶える呪文が”願いを叶えちょんまげw”とかありましたけど、この情報は今後重要となるんでしょうか?
個人的には、最後超ドラゴンボールを集めて、神龍らしきものを呼び出す時に悟空辺りが”願いを叶えたまえ”と言って出てこず、「何故?」みたいな展開が起こるかなぁと予想してます。
もしくは逆に”ちょんまげ”はズノー様のギャグで、ブルマが盛大に恥をかくとかw
個人的には後者を期待しますw
来週こそはモナカ登場か
ついに3週引っ張りましたね…
そんだけ引っ張ったからにはすげぇ奴なんだろうな…と悟空バリに期待しちゃってますよ!
第6宇宙の戦士らしき人物もちらほら登場し、いよいよ宇宙一武闘会も本格的に動きだしそうな雰囲気です!
来週も楽しみ♪
ドラゴンボール超 32話の感想【ネタバレ】作画崩壊とモナカの外見w
▲第32話の感想・ネタバレ記事を更新しました【2016/2/21】