ドラゴンボール超 34話の感想とネタバレ!ピッコロが知恵者www

--Sponsored Link--

 

 

ドラゴンボール超34話の感想をお送りしてまいりますよ~♪

※ネタバレ注意

ドラゴンボール超34話の感想!

くっそ~、やっぱりフロストのやつは悪者だった~。

前話でイイヤツと思わされたことが非常に憎いw

そしてやっぱりピッコロさんは噛ませ犬かよ~。

たまには活躍させて上げて!w

最初の茶番感!

別に悟空は逝ってしまったワケでもないのに、漂う絶望感が凄くて違和感過ぎるw

チチもいい奥さんっぷりがアピールされていたんですが、ちょっとなんだかなぁ~といった感じでしたw

 

あとビルス様は結構激怒してらっしゃったあたり、悟空への期待の気持ちとも捉えられましたけど。

まぁ「全力出さずに負けるなんて」というのはおっしゃる通りでしたが。

ピッコロさんは第7宇宙の知恵者

初めて聞きましたよそんな噂w

知恵者にしては戦法が単純すぎませんか▼

「どうやって気を溜めるかと同時に考えていたことがある…どうやって当てるかだ!(ω・` ドヤ)」

割とふつうのコトをドヤ顔で言うピッコロさんかっけぇwww

知恵者なら毒針の可能性もちょっとは考えて、そんなみすみす喰らいにいくような捕縛しないでくださいよー。

 

そして最後はベジータさんに、「雑魚は引っ込んでろ(意訳)」言われちゃう始末w

ホント何で今回参戦したのか謎である…(この針騒動の為?)

というか片手でフロストの攻撃防げるんなら、普通に戦っても勝てるんじゃ…(一応ピッコロさん初期のフリーザ最終形態より全然強いんだし)

 

あと地味にシャンパのドームを貫いたという、マカンコウサッポウはあくまで強いというフォローが逆に寂しい…

フリーザ様より悪いフロスト

キレイなフリーザ様なんてやはり存在しなかったか~。

裏の組織に星を攻撃させ、それを守るという茶番を演じ、戦闘で荒れ果てた星を格安で買い取り、再開発で大儲け!

やり方はある意味フリーザ様より外道ですね~。

 

しかし、ジャコはちょちょい出てきて重要な役割を果たしますね~。

何だかんだ一応銀河パトロール隊の義務を果たしてます。

(ていうかジャコが見抜けるのにビルスもベジータも悟空もホント何やってんだよwという悟空は食らったんだから「チクッとした」という感覚くらい残っているはずだろ!)

そしてジャコが破壊されてもどうでもいいというビルス様にベジータさん、ピッコロを最初から捨て駒扱いする悟空さん、第七宇宙の代表はクズばかりであるw

次回35話からはベジータ無双が始まるのか?

管理人的にはダメっぷりが目立つ悟空より、ベジータさんに活躍して欲しいので今の展開は非常に胸アツです!

何だかんだフリーザには2回も敗北しているので、今回のフロスト戦で屈辱を晴らして欲しいものですね!

(ゴッドにならず、スーパーサイヤ人で戦っていた辺り油断するなよという感じもしますが、悟空との戦いを見てスーパーサイヤ人でも問題ないし、体力温存であるというベジータさんの計算であると信じています)

 

あと予告でちょっとヒット?(第6宇宙のラスボスっぽい奴)がフロストを懲らしめていたような気がするんですが、ベジータに負けて暴走するフロストを止める感じなんでしょうか?

もしかしてイイヤツなのか?(また騙されそうw)

 

今回は戦闘が非常に残念だったので次回は是非期待したいものですね!

Sponsored Link
サブコンテンツ

このページの先頭へ