団長・クロロの念能力(ダブルフェイス)の強さが反則な件!考察
ハンターハンターの幻影旅団の団長・クロロがスキルハンター 盗賊の極意がヤバい進化を遂げました!
その名は「栞のテーマ:ダブルフェイス」という追加の能力。
ダブルフェイスがどれだけヤバい強さを誇るのか考察してまいりたいと思います!
クロロの新しい念能力・ダブルフェイスとは?
351話でまるで読者に向けて説明しているんじゃないかと思うくらい丁寧にクロロさんが説明してくれましたよねw
まずスキルハンターについて簡単に整理▼
- 相手の念能力をある条件を満たすことで、具現化した本の中に閉じ込めることが出来る。
- 閉じ込めた念能力が記録されたページを開くことで、その能力を使うことが出来る。
- 能力を使う場合、本は開いたままにしないならない。
盗むための成約の難しさはさておき、能力を使うという点では片手(右手)が塞がってしまうというのが最大のデメリットですね。
ダブルフェイスが強さが反則的?
しかし新たに開化した能力「ダブルフェイス」はその最大のデメリットを無くしてしまいます。
そして更にヤバい能力を付加させています。
ダブルフェイスの能力は以下のとおり▼
- 栞をページに挟むことで、挟んだページの能力を本を閉じたまま使える。
- 栞を挟んだまま別のページを開くことで、栞のページと開いてるページの2つの能力を同時に使える。右手は塞がる。
つまりは「両手で能力を使える」ことと「2つの能力を同時に使える」というのが新しく加わったということです。
クロロは本の能力を両手で使えることが本領だとか言ってますが、2つの能力で強力なコンボをかませる方が圧倒的にヤバいと思いますw
■系統の違う能力を2つ同時に使えるのは反則すぎる
言うなれば、片手が塞がってしまうとはいえナックルとメレオロンがやってたハコワレとパーフェクトプランのコンボみたいなことを自分一人で出来ちゃうということですよね?
つまりは盗んだ能力で無敵のコンボ作り放題ということですねwww
特殊能力系は単独だと弱い面がありますけど、組み合わせるとめちゃくちゃ強くなりますからね!
しかも既にブラックボイスとかいう一撃必殺の念能力まで借りちゃってますし!
もしクロロがパーフェクトプランを持ったら、どんな奴も勝てなくなりますね…
盗んだ能力を100%引き出せるかについては、多分強化系とかの技は本人の念に依存するところがあるので微妙ですけど、あんまり念の強さに依存しない特殊技(ファンファンクロスとか)や条件で発動する系統の技(今回でいうサンアンドムーン)であれば、問題無いでしょうね。
というかそういった技のほうが戦略的に戦うのが得意そうなクロロとの相性いいでしょう。
コンボを決める上でもね。
しかしあと3つも能力披露するとかズルすぎるw
漫画じゃなければヒソカ絶対負けるだろ!
あとは新たに加わったという制約次第ですかね~。
成約については関連記事『ハンターハンター351話のネタバレ&感想!サンアンドムーンは誰の能力?』をどうぞ!
でも、クロロがバランスブレイカー的存在になったということは負けフラグが濃厚に…w
余談ですが、このダブルフェイスって「盗んだ2つの能力を同時に使える」という意味でのダブルと、加えて「両手で能力を使える」と栞1つで2つの能力を使えるという意味のダブルが掛け合わさっているのかな?