イケア・クリスマスツリー2016の発売日はいつから?在庫切れに注意!

--Sponsored Link--

 

イケア クリスマスツリー

今年のクリスマスツリーはフェイクじゃなくて、生木にしてみよう!

そう思ったアナタのために、イケアのクリスマスツリーに関するお役立ち情報をお届けしていきます。

イケアの生木のクリスマスツリーは非常に人気ですぐに売り切れてしまうので、発売日がいつからなのかをしっかり把握しておき、在庫切れになんてことにならないようにしましょう!

 

最終更新日:2016年11月30日

  • 問い合わせで、2016年の発売日は12月1日(木)とご返答頂きました。
    それ以外の詳細はまだ決まっていないそうなので、続報をお待ち下さい。
    正確な情報はイケア公式ページで発表されます。
  • イケアの公式ページでも12月1日発売と発表されました。
    ツリーの価格は2499円、スタンドは2000円となります。

イケア クリスマスツリー 発売日

イケアのクリスマスツリー2016の発売日はいつから?

現時点では、2016年のイケアの生木クリスマスツリーの発売日は未定です。

ただ2015年は11月19日(木)、2014年11月20日(木)に発売開始と、中旬の木曜日という流れだったので、今年2016年は11月17日(木)になる可能性が高いですね。

水曜日や金曜日だった年もあり、確実とは言えませんが、少なくとも11月中旬の週末頃に発売されることには間違いありません。

 

正式な発売日が発表されたら、追記させて頂きますね。

ちなみに過去に産地が海外だった時は、輸入中に虫が湧き、農水省の検査に引っかかってしまい延期になったこともありましたが、現在は国産になっていますので、その心配も無いんじゃないかと思います。

イケアのクリスマスツリーの在庫の推移は?

イケアの生木のクリスマスツリーは毎年大人気で、発売して2回目の週末を迎える前には確実に売り切れになっています。

その勢いは年を追う後に増しており、恐らく2016年は最初の週末で完売してしまうことが予想されます。

 

一応2016年の発売期間は12月1~11日までとなっていますが、

期間いっぱいまで残っていることは、まずあり得ないので、

確実に手に入れたいと言う方は、発売日当日、遅くとも翌日には買いに行きましょう!

 

また生木ですので、大きさや形に良し悪しがあり、良いものから無くなっていくのは当然のことなので、

そういった意味でも早めに買っておくことに越したことは無いですね。

大きさはその年の発育の良さによって変動しますが、大体100cm~150cmくらいとなります。

 

【追記】

2016年の大きさは90~150cmと発表されました。

発売日付近に行けない場合はフェイクツリーで手を打つのもあり?

どうしても用事があって発売日近くにIKEAに行けない、もしくは忘れてしまいそう…という方はIKEAではデザインの良いフェイクツリーも発売されますので、そちらを購入するという手もあります。

イケアのフェイクツリーはFEJKAのツリーで2016年のサイズと価格は以下の通り▼

  • 180cm:5999円(税込)
  • 155cm:4999円(税込)

こちらは10月中旬から既に発売されています。

 

ただフェイクの方も人気で、11月頭くらいになると在庫が少なくなってくるのでこちらも売り切れに注意しましょう。

値段は少々高額ですが、生木と違って最初から梱包されているので持ち帰りが楽なのと、葉落ちや水やり等の管理をしなくていいという点はメリットですね。

 

ちなみに、売れ残ってしまった場合は格安セールされることもあるので、リスクは有るけど、そちらを狙う手もアリ?

180cmの方は大きすぎるせいか、売れ残る傾向にあるようですね。

全国のイケアの店舗の住所

最後に全国にあるIKEAの店舗と住所を紹介します。

◆東北

◆関東

◆関西

◆九州

※リンクはGoogle mapに飛びます。

※熊本店「IKEA Touchpoint 熊本」でのは、生木ツリーの販売はありません。

 

最寄りの店舗をチェックして、発売日に備えましょう!

 

実際に購入するにあたっての詳細や、購入後のお手入れについては、コチラにまとめておりますので、

宜しければご覧下さい▼

関連記事:イケアの生木・クリスマスツリー購入ガイド!選び方や持ち帰り可否等

関連記事:イケア・もみの木のお手入れ(水やり等)の仕方!虫の口コミまとめ

Sponsored Link
サブコンテンツ

このページの先頭へ