iPhone SEはネットと店頭、どっちの予約がオススメ?各メリットも紹介

--Sponsored Link--

 

iPhone SEの予約開始日が刻一刻と迫ってきてますが、皆さんしっかり準備は出来ておりますでしょうか?

今回はネット予約と店頭予約、どっちの方法がオススメか?について議論していきたいと思います!

また双方のメリット・デメリットもまとめましたので是非是非有効活用されて下さいね~!

iPhone SEはネットと店頭、どっちの予約がオススメ?

iPhone SEの予約開始は3月24日の16:01というのが決定されております。

予約開始直後は過去の例からすると予約が殺到するのは間違いないでしょうね!

いかにこの予約競争を制するかに、iPhone SEを早期にGet出来るかが掛かっています!

発売日初日に手に入れたいのであれば、間違いなくネット予約!

何故このようなことが断言できるかというと、iPhoneの予約システムは以下のようになっているからなんですね~▼

iphoneの予約は、前もって各ショップに台数を割り当てするのではなく、ショップの端末で予約を受け付け、そして全店分を予約サーバーで一括管理しています。
そして、サーバーに登録された予約順(先着順)に初回分を各店舗へ出荷していくという仕組みになっています。

出典:http://xn--iphone6s-dw4gxe3e4dxcwzk009a9o9g.netより

つまり店頭予約は結局、店の人にネット予約を委託するようなものなので、絶対に自分でネット予約した方が早いんですね!

店頭で並んで一番目に予約すれば何となく、早く手に入れられそうと錯覚してしまいそうなのが怖いところですよねw

各キャリアのオンラインショップは各リンクからどうぞ▼

早く手に入れることにこだわらないのであれば、店頭予約もアリ?

ネット予約は、オンライン上で全て完結してしまうことが魅力の一つでありながら、それがデメリットにも成り得るんですよね~。

iPhone6sとかをネット予約した人なら分かると思いますが、結構入力する項目多く、面倒くさいですw

慣れている人にとっては朝飯前かもしれませんがw

それに料金プランとかは何となくお店の人と相談しながら決めたいですよね~!

 

そういう点では店頭予約のほうが有利ですね!

 

頭を動かすほうが楽だと感じる人はネット予約!

体を動かすほうが楽だと感じる人は店頭予約!といったところでしょうか!

ネット予約、店頭予約、それぞれのメリット・デメリットまとめ!

最後にネット予約と店頭予約のメリットとデメリットを表にまとめてみました!

iPhone SE ネット予約と店頭予約 メリット デメリット

是非自分に合う方のやり方で予約されてくださいね~!!!

 

※補足

今回は予約開始が木曜日と平日の16:00からなので、iphone6sの土曜日に比べると店頭予約は人がちょっと減るかも知れません(大体の人は仕事している時間ですからねw)

なので木曜休みの人や、有給を取れる人はそういうことも考慮に入れておくと良いかもしれません!

 

逆に仕事の人は仕事の合間を縫えるのであれば、ネット予約する方が良いですねw

Sponsored Link
サブコンテンツ

このページの先頭へ