マツコ会議で紹介された銀座の相席カフェの名前や場所、システムは?

--Sponsored Link--

 

 

3月26日放送の「マツコ会議」は、最近話題の相席カフェへの潜入レポです。

相席屋ならぬ相席カフェとは一体どんな感じなんでしょうね?

番組で紹介された銀座の相席カフェについて、店の名前や場所、システムなどなどについてお送りしてまいりたいと思います♪

マツコ会議で紹介された相席カフェの名前は「ロハス銀座」

マツコ会議 銀座 カフェ

出典:http://prtimes.jpより

今回、マツコ会議で紹介された相席カフェの名前は「ロハス銀座」です!

実はこのロハス銀座、2月25日に放送された“有吉櫻井のアブナイ夜会”でも紹介されていたんですよ~。

あちらは出不精な黒木瞳さんが外に出たくなるような楽しみを紹介するという企画だったので、ロハス銀座そのものというより、「黒木瞳さんが相席カフェに行ったらどうなるのか?」というのがメインの内容になっていました。

 

いざ席についたら、目の前にいるのが黒木瞳さんだと気付いた時の男性のリアクションは非常に愉快なものでしたねw

まぁ相席カフェに行って黒木瞳さんがいたら、普通はビビりますよねw

 

今回は潜入レポなので、より詳しくロハス銀座についての実情を知れるということで楽しみですね♪

 

追記:結構若い子達が結婚相手探してきているのは驚きでした!

「患者とかどうなの?」と聞かれて「元気な若者は病院に来ません!」と応えるナースさんはツボでしたw

マツコさんが間に入って、色々話してくれたらかなり盛り上がってうまくいきそうですねw

 

上手く場を盛り上げる専用のスタッフとかもいれば面白いんじゃないかとちょっと思いました!

もちろん有料オプションでw

「ロハス銀座」の場所や営業時間は?

住所:〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目4−12

地下鉄銀座駅のC2番出口から徒歩5分くらいのところにあります。

営業時間:12:00~18:00(月~土)

18:00以降は「お酒有り、ドレスコード有り」の相席イタリアンという婚活パーティーっぽい雰囲気に変わるので気をつけて下さいね~。

「ロハス銀座」の料金やシステムについて

肝心な料金体系や、システムがどうなのかが一番気になるところですよね~!

紹介していきますね!

料金について

男性
1名時、1時間2500円
2名時、1時間2000円

女性
1名時、無制限600円
2名時、無制限400円

※10種類のドリンク飲み放題+ケーキ1品

う~ん、女性と男性の優遇の差が激しいw

この料金差もあってか、常に女性客のほうが圧倒的に多く、待ちの状態になるそうですよ。

女性にとってはホントにランチ気分で出会いを楽しめるというお手軽価格ですね!

システムについて

料金は前払い制で、身分証明書が必要なので忘れないようにしましょう!

また受付時に4つのカラーのリストバンドから色を選択して腕に装着しないとなりません。

カラーにはそれぞれ意味があって以下のようになります▼

  • 赤:結婚相手探し
  • ピンク:恋人探し
  • 青:友達探し
  • 黄色:合コン仲間探し

相手がどんな目的で相席カフェに来ているのかを一目で分かりますし、自分の目的も同時に知ってもらえるので対応がしやすいですね!

ただ、自分が友達探しで来てて相手が結婚相手探しのバンドをつけていたりしたら、何か気まずい感じもしますが…w

席は自分で決めることが出来ず、全て店員さんの指定になるのですが、リストバンドの色とかで上手く裁量してくれたりするんですかね?

 

時間は30分のルーレット制になっています。

その間に上手くマッチングしたら連絡先の交換もOKです!

30分というのは気軽でいいですよね!

もし気が合わなかった場合、時間が長いと苦痛ですからねw

でも逆にものすごく気があったら30分じゃ物足りないという一面もありますが、その時は忘れず連絡先を交換しましょう!

まとめ

システム全体を通してみてみるとやっぱり“気軽さ”がウリになっている印象です。

ちょっとした空き時間に人と話したい時や、なるべく短い時間で多くの人と出会うのに利用するに便利そうですよね♪

 

気になる方は是非一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか?

Sponsored Link
サブコンテンツ

このページの先頭へ