ミスドミュージアムの口コミや感想!ドーナツ体験が熱い!場所は?

--Sponsored Link--

 

 

10月1日から大阪でオープンした「ミスドミュージアム」が大人気ですね!

特にドーナツ作りを体験出来る「ミスドキッチン」に関しては予約が60日前からしか出来ないのに、60日のほとんどが埋まってしまっているという人気っぷりです!

今回はそんな大人気のミスドミュージアムの口コミや感想、場所についてお送りしてまいりたいと思います!

「ミスドミュージアム」のドーナツ作り体験が熱い!

ミスドミュージアム ドーナツ作り体験

出典:http://www.duskin-museum.jp/misudo_museum

みんな大好きなミスタードーナツを食べるだけでなく、実際に作ることが出来るとなれば、是非体験してみたいですよね!

そんな夢を叶えてくれるのが「ミスドキッチン」です!

生地伸ばし、型抜き、トッピング、とミスタードーナツを1から作り、更に出来たてをその場で食べることが出来る体験が1人500円で出来ちゃうんです!ワンコインなんてお得すぎる!!!

ちなみに揚げの工程だけは見学になるそうです。油がハネて小さいお子さんを火傷させてしまっては大変ですからね!イメージのためにもその辺は慎重のようです。

また作ったドーナツは手描きのオリジナルパッケージで持って帰れるので、家族へのお土産にも出来ていいですね!

「ミスドキッチン」は完全予約制で60日前から予約可能です。大人気で予約開始と共にほとんど埋まってしまう状態なので、体験したい方は予約受付開始の10:15からパソコンの前に張り付いておくことをオススメします(笑)

3秒とかほとんど運ですね(笑)

また時間は10:15と16:00の1日2回制で、ペアでないと参加できないのでその辺も気をつけてくださいね!

まぁ一人で参加する勇者もそんなにはいないとは思いますけど(笑)

体験者の口コミや感想は?

ミスドミュージアム 口コミ

出典:http://www.duskin-museum.jp/misudo_museum

僕は行く人がいない(泣)ので、ツイッターによる口コミ、感想になります!

やっぱり作りたての味はまた格別なんですね〜!食べたい!!!

▼あとこの口コミもちょっと気になりますね(笑)

確か、ミスドのアルバイトのキッチンスタッフは揚げ工程も含めて全部行うみたいですが、やはり実態は…なのでしょうか?(笑)

もし「ミスドキッチン」の体験で味をしめてミスドのアルバイトを始めるとギャップで苦しむことになるかもしれないですね(笑)

場所は大阪の吹田市!

「ミスドミュージアム」は大阪の吹田市にあります。

住所:大阪府 吹田市 芳野町5-32

駐車場が無いので、地下鉄で行くことをオススメします!梅田から15分くらいなので、都心に近くて行きやすいですね!

お越しの方は地下鉄御堂筋線「江坂駅」⑧番出口より、内環状線沿いに豊中方面へ徒歩約10分、高架手前の側道を左に入ってください。

出典:ミスドミュージアム公式サイト

ただ大阪にしか無いのが残念で仕方ないですね…

いつか東京や他の都市にも出来ることに期待です!!!

Sponsored Link
サブコンテンツ

このページの先頭へ