なか卯のいくら丼はいつまで?持ち帰りが出来ない?評判や口コミも
10月14日からなか卯の新商品「いくら丼」が販売開始となりましたね!
こう言ったチェーン店(松屋、吉野家等)の中でなか卯が一番好きなので期待です!
並が790円とちょっと高めですが、気軽にいくら丼を食べられるのは嬉しいですね!
ということで今回は新商品「いくら丼」の販売期間がいつまでなのか、持ち帰りが出来ない件、評判や口コミについてお届けしてまいりたいと思います!
なか卯の「いくら丼」の販売期間はいつまで?
販売開始は10月14日から全店舗一斉のですが、終了期間については特に書かれていませんでした。
商品内容的にそんなに販売期間が長くないことは予想されますが、気づいたら終わってたということだけは避けたいですよね。
どうしようと思ったら、なか卯に問い合わせてくれたありがたい方がいらっしゃいました!
■なか卯に問い合わせしてみました!
2015年10月14日~2016年1月くらいまでの予定とのことです。
予定なので、これより早く終わる可能性があるということなのでしょうが、おそらく在庫が無くなり次第終了と言ったところでしょうか?
多分冷凍保存だと思うので、いくらの旬の時期は9〜11月ということを考えると11月中旬くらいに最終仕入れを行い、その在庫が無くなり次第終了といった感じですね。
いくらの冷凍保存期間は約1か月が目安と言われているので、11月仕入れで12月〜1月くらいに販売期間が終わるというのも辻褄が合います。
というわけでうかうかしていて気づいら終わってたという事態になりかねませんので気をつけてくださいね!
お持ち帰りが出来ない?
僕はいくら丼が発売されたことを知った日に、すぐになか卯に向かいお持ち帰りし、家でアニメを観ながら優雅に食べようとしたのですが、その目論見は崩れ去りました…
何と「いくら丼は持ち帰り出来ません」との張り紙が!!!何ということでしょう…
何故だチクショー!!!と思ったんですが、冷静に考えたら分かる話でした。
特に公式ページに理由の記載があるわけではありませんが、おそらく食中毒を想定してのことでしょうね。
季節的に大丈夫な気もしますが、生モノですし、持ち帰る時間なんて予想できませんので、創業以来初の海鮮丼ということもあって、慎重になるのは当然のことでしょうね。
評判や口コミは?
まず僕自身が食べた感想ですが、普通に美味しくて大満足でした!想像以上にいくらが入ってましたし、食感もプッチプチでした!!!
写真ではいくら少なそうに見えますが、結構高さがあるんですよ!
特製のタレも辛すぎず甘すぎずといった感じでしたね。
そして流石はなか卯といったところでしょうか?錦糸たまごが美味しかったです!
何より海鮮丼屋に行かなくてもいくら丼が食べられるというのは大きいと思います!
個人的には大満足で、基本的に好評の意見が多かったのですが、中には不満の人もいるようでした。
なか卯のいくら丼がなかなかいける✧٩(ˊωˋ*)و✧ そこら辺の海鮮丼屋より全然いい(ღ˘⌣˘ღ)
— 吉宗 (@_yoshimune_) 2015, 10月 22
なか卯のいくら丼けっこう美味しかった セレブは特盛りのご飯少な目にすればいいんじゃない! pic.twitter.com/vO2DsjHWbZ
— シャバイおどし (@shabaiodoshi) 2015, 10月 22
ちょい息抜き。 さっきなか卯でいくら丼食ってきたけど、僕はアリだと思った。 個人的にはいくら丼っていくらが山盛りに乗っているよりは米とのバランスが大事なので、あの量で十分だし、タレは濃過ぎず塩っぱくもなく、玉子も目先を変えるのに調度良い感じ。 あの値段ならまぁフツーにアリでしょ。
— 御苑雪緒 (@Dolores017) 2015, 10月 21
なか卯のいくら丼少ない説
— ドールが代引きで実家に届いた (@kanorin) 2015, 10月 22
なか卯がいくら丼始めたので早速食べたけど写真と違っててガッカリやで pic.twitter.com/rGXkFVm18Q
— 恒 (@tsune123) 2015, 10月 21
満足できなかった人は、量に不満がある人が多かったですね!まぁ確かに広告写真はちょっと盛ってる感はありますけども…
まぁ全員にとって満足できる量を設定するのなんて無理な話ですし、味に不満な人は本当にごくわずかでしたから、「いくら丼」は高評価と認定してもいいと思います!