成宮寛貴がしゃべくりで料理と女子力が凄い?弟の手紙の全文に涙…

--Sponsored Link--

 

 

3月7日放送のしゃべくりSPのゲストは成宮寛貴さん!

今回の企画は成宮寛貴さんの料理の腕前や女子力の高さが試されるということで非常に楽しみですね♪

また成宮寛貴さんには弟さんがいらっしゃるのですが、番組で成宮に宛てられた手紙の全文の内容に感動してヤバいです…

早速見てまいりましょう!

成宮寛貴がしゃべくり出演!女子力は高いのか?

成宮寛貴 しゃべくり

出典:https://pbs.twimg.comより

今回は”女子力の高い男は誰だ007”ということで成宮寛貴さんの女子力がいろいろと試されるという非常に楽しそうな企画となっています。

最近は女子力が高い“女子力男子”非イケメンでもモテまくっているそうなのですが、じゃあイケメンの成宮さんが女子力高かったらどうなってしまうのでしょうか?w

 

事前情報として過去に”櫻井有吉アブナイ夜会”で成宮寛貴さんの女子力?に関するエピソードをまとめてみました▼

  • ホラー映画がダメ:一人でお風呂でパソコンでホラー映画を見ていたらホラーシーンでびっくりしてパソコンを水没させた。
  • フワフワしたものが好き:常に”カシウェア”のハーフブランケットを持ち歩いているらしい。想像すると可愛いですねw
  • 観葉植物が好きというエピソード:本物の植物は枯れてしまいとても悲しい気持ちになるそうです。もはや乙女w
  • アロマオイルをお風呂に入れている:まさに女子力!!!

最後のエピソード以外は女子力というより、もはや女子!って感じですねw

これは亀梨和也さんとの女子力対決に敗北する気がします!

関連記事「亀梨和也がしゃべくりで女子力高い料理を披露!彼女はゆりで一般人?」はこちら

成宮寛貴の料理の腕前は?

成宮寛貴 料理

出典:http://girlschannel.netより

今回の企画の目玉と思われる”料理対決”

アンケートの項目で答えた「チャチャっとできる料理」をスタジオで披露するというものです。

公の場で料理を作るのは非常に緊張するものであり、仮にこの料理が事前に知らされてなかったとしたら、本当の腕前が分かりますよね!

 

成宮さんは普段から結構料理をされるそうで、得意料理はパスタや煮物だそうです。

過去の番組で実際に”豚しゃぶパスタ”という女子力高めの料理を披露されたこともあるんですよ~。

 

しかし亀梨さんもそうですが、何故か得意料理がオシャレなもの(パスタ)と家庭的なもの(煮物)とギャップを見せてきますw

 

また「料理に関わる仕事をしてみたい」と以下の様なコメントを残したりもしていて、料理に対する想いの強さを感じられますね▼

「誰かに喜んでもらうために食材を選んだり、器を選んだり、一緒に料理を作って食べたり・・・
そういうささやかなことを共有するための手伝いができたらいいなぁ」

出典:http://www.j-cast.com

これは今回の料理披露が非常に楽しみですね♪

弟が番組で宛てた手紙の全文に涙…

成宮さんは幼い頃に両親が離婚し、母子家庭の中で14歳という若さで母を亡くされています。

そのような苦しい境遇の中、弟さんを大学卒業・結婚まで支え続けられました。

その弟さんから成宮寛貴さんに番組で宛てられた手紙の全文がこちらです▼

兄へ

この度は、Aスタジオへのご出演おめでとうございます。

私も微力ではありますが、協力させていただきました。

その中で兄との数々の出来事を思い出しとても懐かしく感じています。

幼少の頃は、母が出張で留守にしがちでよく二人で留守番をしていましたね。

イタズラ好きな兄は、寂しくないようにとよく私をからかい泣かしていました。

おかげで泣かされていた記憶が多いです。

母が亡くなった葬儀の時は泣いてばかりの私に

「最後ぐらいは我慢しろ。お母さんが心配で休めないぞ。これからは二人で頑張ろう」

と涙を溜め、手を強く握りながら言っていたのを今でも強く覚えています。

二人で生活を始めてからは家に帰れないような忙しさの中でも

「人気商売だから、ここでがんばらないと。

と台本を片手に家を出て行く姿は本当にかっこよかったです。

当時、まだ二十歳ぐらいだったにも関わらず兄は私に父のように母のように厳しく優しく接してくれました。

そのおかげで私は進んでこれたのだと思います。

兄が当たり前のように自分の青春にかえて弟の私を育ててくれたことに感謝してもしきれません。

本当にありがとうございました。

これからもお体にきをつけてがんばってください

弟より

出典:A-studio放送内容より

弟さんを大学まで生かすために自分は中学を中退して働き始めたそうです。

「自分が中学も卒業出来ず、学歴がいかに大事であるかを実感しているので、なんとしても弟に大学まで行かせたかった」というエピソードは本当に泣けます…

成宮さんが俳優として必死に頑張り、成功した原動力には弟さんへの愛があったのでしょうね~。

 

成宮寛貴さんがこんな苦労人で素敵なお兄さんだとは知りませんでした!

Sponsored Link
サブコンテンツ

このページの先頭へ