【ポケモンGO】大阪のマンキーの巣・江坂公園の調査レポ!

--Sponsored Link--

 

ポケモンGO・大阪の調査レポ第14弾はマンキーの巣があるという噂の吹田市・江坂公園にやってまいりました!

果たしてどれほどの数のマンキーに出会えるのでしょうか。

 

最終更新日8月25日

  • 8/23のポケモンの巣変更でも、江坂公園のマンキーの巣は変わらず健在です(8/25)

大阪のマンキーの巣・江坂公園公園の調査レポート

江坂公園

何か外観がオシャレというか、如何にもマンキーが生息してそうです。

“つた”から出てきそうですよね~。

◆江坂公園の場所

最寄り駅は地下鉄御堂筋線:江坂駅で、降りて東向かえばすぐのところに江坂公園はあります。

梅田からだと電車×徒歩で25分ほど、車だと20分ほどの距離。

大阪市外でちょっと遠いけど、アクセスはいいですね。

◆調査範囲
江坂公園 マンキー 調査範囲

オススメ待機場所はベンチが並んでいて、かくれているポケモン表示も全範囲をカバーできます。

◆1時間で捕獲出来た数

大阪 江坂公園 マンキーの巣

30分ほどで5匹捕獲することが出来ました!

ポケソースの時間帯的にも1時間いても多分捕獲数は伸びないと思いますので、1時間で5~6匹という感じですね。

◆マンキーの捕獲難易度

マンキー 捕獲難易度

CP166で円の枠の色が黄色なので、低めですね。

ずりのみ×スーパーボールなら1~3回で捕獲できます。

◆マンキー以外にポケソースに出現したポケモン

  • コラッタ
  • ポッポ
  • ビードル
  • キャタピー
  • タマタマ
  • フシギダネ
  • カイロス(かくれている表示のみ)

◆ルアーモジュールがよく使われる位置

江坂公園 ルアーモジュール

公園北東部のポケストップ。

多分公園の正門らしき場所でベンチもあるからかな?

そこそこ稼働していた印象です。

江坂公園のポケソースプロット地図

江坂公園 ポケソース

50~20分の間にマンキーが出現するポケソースが多いので、その時間帯を狙っていくのば良いかと思います。

 

ポケソースについてご存知無いという方は下記の記事をご参照下さい▼

ポケソースとは?実際に検証し、効率的な調べ方やアプリも紹介!

 

まとめ

1時間当たりの見込み捕獲数 5~6匹
捕獲難易度  低
他の出現レアポケモン 無し
ポケストップの数 8
ジムの数 無し
〇〇が出現したポケソースの数 8
近くにある他のポケモンの巣

服部緑地公園(ポニータ):約3km

淀川河川公園西中島BBQ場(ケーシィ):約5km

淀川河川公園西中島・西(ヒトカゲ):約6km

公園はそこまで広くなく、ポケソースも少ないけど、マンキーの出現率は高めの印象でした。

オコリザルにするのに必要な最低捕獲数13匹には約2時間あればイケる思いますので、オコリザルが欲しい!という方は是非訪れてみてください!

他の大阪のポケモンの巣についてはコチラをご覧下さい▼

ポケモンの巣・大阪の最新情報まとめ

Sponsored Link
サブコンテンツ

このページの先頭へ