そして誰もいなくなった主題歌はクリープハイプの鬼。歌詞や発売日、PV情報
日テレの日曜ドラマ「そして、誰もいなくなった」の主題歌はクリープハイプで”鬼”です。
初のドラマ主題歌抜擢ということですが、どのような楽曲に仕上がっているのかでしょうか?
歌詞やCD発売日、PV情報をお送りしてまいります。
最終更新日:9月18日
「そして、誰もいなくなった」の主題歌はクリープハイプの”鬼”。
クリープハイプは日本のロックバンドで、2012年4月18日にアルバム「死ぬまで一生愛されてると思ってたよ」メジャーデビューしています。
そして今楽曲の”鬼”はクリープハイプ初のドラマ主題歌作品。
バンドのボーカルであり、作曲者である尾崎さんは、この”鬼”に対して「世の中に復讐するような気持ちで作りました」と語っています。
“苛立ち”こそが自分を表現する一番リアルな感情であり、表現の原動力としている尾崎さんの”世の中に対しての苛立ち”の感情が込められているのでしょうか。
またこの”世の中に対しての苛立ち”と今ドラマ「そして、誰もいなくなった」も突然現れた自分と同姓同名の偽物が逮捕されることがきっかけで、今まで自分が築いてきたものが訳も分からず全て崩れ去っていく、やり切れない感情は非常にマッチしそうですね。
“苛立ち”をテーマとした楽曲”鬼”の仕上がりに注目です。
“鬼”の歌詞とPV動画
可愛い女の子が笑顔でやってきて、いきなりキレキレの高速ダンスを踊る姿に目が釘付けになります。
何気に周囲の小学生?達の動きも凄いです(笑)
このセンターで踊っている女の子は、東京ゲゲゲイのYUYUさんという方で、ダンサーとしてだけでなく、振り付けそのものも担当されています。
他にもONE OK ROCK「The Way Back」のMVやKANA-BOON「talking」等のダンサー・振り付けも担当されていて、ミステリアスな雰囲気と中毒性のあるダンスが魅力的なので、気になる方はチェックされてみてください。
何か物凄く鬼気迫る雰囲気を感じる歌詞ですね…
“鬼”のCD発売日はいつ?
“鬼”はシングルで8月10日に発売日予定です。
◆収録曲
1. 鬼
2. 炭、酸々
3. 買いもの
CDは初回限定盤と通常版の2バリエーションで発売日され、初回限定盤には『尾崎世界観脱退~そして、尾崎はいなくなる~』と内容未明の作品が収録されたDVDが付いてきます。
“尾崎世界観”とは、バンドボーカルの尾崎祐介さんが周囲から「独特な世界観がある」という曖昧な評価に疑問を感じながらも付けた、もう一人の尾崎さんの名前です。
「かつては製本会社に務めながらも、1年で仕事を辞め、バンドマンとして生き続けてきた尾崎世界観の中に、会社を辞めてから13年立つ今でも、もう1本の道であった、夢を諦め製本工場で働く、もう一人の尾崎祐介として生き続けている自分がいる。」と語る尾崎さん。
そんな尾崎さんの世界観に何か答えが出た作品に成るのかもしれませんね。
|
|
またニューアルバム「世界観」も9月7日に発売されるということで楽しみですね。