「砂の塔」主題歌はイエモン復活の新曲!歌詞や発売日、PV情報
2016年10月期の金曜日ドラマ「砂の塔」の主題歌を担当されるのは、イエモンことTHE YELLOW MONKEYで曲名はドラマタイトルと同じ『砂の塔』!
今年の1月に約15年もの長い期間を空けて再結成というカタチで復活を果たしたイエモンの15年9ヶ月ぶりのシングル新曲。(復活後初の新曲は『ALRIGHT』で配信のみ)
ドラマの主題歌という意味では、1997年のTBSドラマ「職員室」の主題歌『BURN』以来の約19年振り。
そんなファンの大きな期待が込められた新曲『砂の塔』がどんな楽曲に仕上がっているのかに触れながら、歌詞やCD発売日、PV動画等の情報についてもお届けしてまいりたいと思います。
「砂の塔」の主題歌、イエモン(THE YELLOW MONKEY)復活後、初のシングル新曲はどんな曲?
ドラマ「砂の塔」は、
一見輝かしく、誰もが憧れるタワーマンションの裏に潜む、セレブ妻達の見栄と虚構という人間の醜さ、
そんな妻達をも巧み利用し、主人公であり平凡な主婦である亜紀をジワジワと追い詰める、連続誘拐事件の犯人の影をもチラつかせる隣人・弓子の謎、
それでも、家族を守るために懸命に戦う、亜紀の家族愛、
を描いたヒューマンサスペンスドラマとなっています。
吉井和哉さんが、バンドのメッセージは最小限にして、100%ドラマの主題歌として楽曲を作られたとコメントされているように、歌詞がかなりドラマの内容に寄り添っており、曲調からは哀愁や危うさ、ちょっとした不気味さを感じつつも、とてもカッコイイ仕上がりになっています!
また現時点での集大成の楽曲にもなっているとのことです。(「自分たちも高めの塔になってきてて、ちょっと傾きかけている」というお茶目なコメントも残されていました笑)
Yahoo!で「砂の塔」と検索すると、期間限定で『砂の塔』の特別映像が閲覧でき、イエモンが当楽曲に込めた想いや、楽曲の一部を視聴することが可能ですので、是非チェックして見て下さい。
視聴されたい方はコチラからどうぞ。(Yahoo!に飛びます)
『砂の塔』の歌詞とPV動画
イエモンのMVは、theyellowmonkeyChで公開されています。
『砂の塔』はCDの初回限定盤にMVが収録されたDVDが付いてないので、制作されない可能性もありますが、約16年振りのシングルかつ、ドラマの主題歌ということ話題性を考えると制作されることを期待したいですよね!
配信され次第こちらに掲載させて頂く予定です。(ひとまず『ALRIGHT』のMVを掲載中)
◆『砂の塔』の歌詞はコチラ
一部抜擢▼
そこに住めば どんな願いも
叶うと言われる 毎日も
憧れのタワーマンション。
だけどなぜか みんな笑顔は
青色のパンプキン
早くしなさいと ママの爪が痛む
虚勢を張る、ママ友たちによる強制ハロウィン。
あなたは今 どこにいて
私を見ているの
亜紀を監視している隣人・弓子。
【サビ】
探しても 探しても 目の前は砂嵐
積み上げた 喜びも すぐに埋もれた
幸せも 裏切りも いつもそばにあるよ
上に行くほど 傾いた塔 安定はしない引用元:歌ネットより
どんどん追い詰められる亜紀、タワーマンションの理想と現実のギャップ、高層に行けば行くほど高まる虚栄心。
歌詞の意味が本当にかなりドラマの内容に寄り添っていますね~。
『砂の塔』のCD発売日は?
『砂の塔』の発売日は10月19日です。
CDの仕様は初回限定盤と通常版の2パターンで、違いは以下のようになっています。
◆収録曲・通常版(定価:税込み1080円)
- 砂の塔
- ALRIGHT
- 砂の塔 -Instrumental-
- ALRIGHT -Instrumental-
|
配信のみだった、復活後初の新曲『ALRIGHT』も収録されています。
◆収録曲・初回限定盤(定価:税込み1296円)
- 砂の塔
- ALRIGHT
- プライマル。 ‒東京・国立代々木競技場 第一体育館‒
- SPARK ‒長野・ビッグハット‒
- バラ色の日々 ‒広島・広島グリーンアリーナ‒
- BURN ‒宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ‒
- 楽園 ‒愛知・日本ガイシホール‒
- WELCOME TO MY DOGHOUSE ‒大阪・大阪城ホール‒
- 花吹雪 ‒埼玉・さいたまスーパーアリーナ‒
- BRILLIANT WORLD ‒福岡・マリンメッセ福岡‒
- 球根 ‒兵庫・神戸ワールド記念ホール‒
- TVのシンガー ‒神奈川・横浜アリーナ‒
- パール ‒福島・あづま総合体育館‒
- カナリヤ ‒北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ‒
違いは収録曲のみですが、初回限定盤にはアリーナツアー各会場から1曲ずつ、全12曲ものライヴ音源がボ ーナストラックとして収録されていると、内容の濃さは段違いです!
価格の違いも200円弱なので、初回限定盤の方が圧倒的にオススメですね!
|
現時点では、ライブ音源の収録曲は非公開になっていますが、過去に同ツアーから期間限定で配信された中から選出されていることでしょう。
◆過去のライブ音源・期間限定配信曲一覧
『SINGLE COLLECTION(Remastered)』から▼
- Romantist Taste
- アバンギャルドで行こうよ(Remastered)
- 悲しきASIAN BOY(Remastered)
- 熱帯夜(Remastered)
- Love Communication(Remastered)
- 嘆くなり我が夜のFantasy(Remastered)
- 追憶のマーメイド(Remastered)
- 太陽が燃えている(Remastered)
- JAM(Remastered)
- TACTICS(Remastered)
- SPARK(Remastered)
『GOLDEN YEARS Singles 1996-2001(Remastered)』から▼
- 楽園(Remastered)
- LOVE LOVE SHOW(Remastered)
- BURN(Remastered)
- 球根(Remastered)
- 離れるな(Remastered)
- MY WINDING ROAD(Remastered)
- SO YOUNG(Remastered)
- バラ色の日々(Remastered)
- 聖なる海とサンシャイン(Remastered)
- SHOCK HEARTS(Remastered)
- パール(Remastered)
- BRILLIANT WORLD(Remastered)
- プライマル。(Remastered)
イエモンの最新の曲を聴きながら、過去の名曲も聴くことが出来るという、素晴らしい内容になっていますので、今回初めてイエモンの曲を聴いた方も、是非この機会に色々と聴いてみてはいかがでしょうか?
もし収録曲の詳細が公開された場合は追記させて頂きますね~。