ユニバ「祟」のネタバレと感想!人形は淡嶋神社からの本物?

--Sponsored Link--

 

ユニバ 祟 ネタバレ

引用元:USJ公式サイトより

ユニバ・ハロウィンホラーナイト2016から新たに追加されたホラーアクション「祟」についてお送りしていきます。

廃村や神社、更に日本人形とまさに日本的ホラー要素がつめ込まれた「祟」ですが、何とこの人形は、全国から供養のために多くの人形が毎年奉納されている淡嶋神社から提供されたものだそうです。

流石はユニバのハロウィンはガチということもあって、ちょっとホントにヤバそうですが、「祟」の内容のネタバレや感想をお送りしていきたいと思います。

「祟」には淡嶋神社から本物の人形が提供されている?

「祟」のアトラクションには、淡島神社から本物の人形800体が提供されています。

既に供養されているそうですが、だからといって何も起きない保証はありません。

そういった意味では他のホラーアトラクションとは一線を画した怖さがありますね。。。

 

また淡嶋神社・前田光穂宮司さんのコメントも意味深です▼

人形は人に見てもらい、遊んでもらうために生まれてきており、多くの方々に遊んでもらうことは、人形たちにとっても良い供養になるのです。

引用元:USJ公式サイトより

それはユニバのアトラクションを通じて供養するという意味に見えて仕方ないのですが。。。

本当に供養されているのでしょうか?

淡嶋神社とは

人形のイメージが強いですが、婦人病や安産祈願など、殊に女性の幸福を御守護下さる神様が祀られていることでも有名です。

ご祭神の少彦名命は、医薬の神様。
特に、女性の病気回復や安産・子授けなどに霊験あらたかといわれています。

引用元:http://www.kada.jp/awashima/index.htmlより

 

もちろん人形の供養の場としてもあり、年間30万体もの人形が全国から奉納されています。

地下倉庫には髪の毛が伸びる人形も奉納されていますが、宮司さんからは「奇怪なことを起こしても、悪いことを起こす人形はまず、ありません」とのこと。

必要以上に人間の方が恐れてしまうことは良くないのかもしれませんが、それでも「祟」という名のアトラクションに出されてしまうのはどうでしょう?とちょっとばかり思ってしまいます。。。

ユニバ「祟」の内容をネタバレ

ユニバ 祟 ネタバレ

ざっくりと「祟」の内容をネタバレしていきます。

 

◆7~8人の1グループ制

スタート前に渡される、輪っか状の白い紐を皆で持って行動。

紐には結界として身を守ってくれるという力が備わっており、もし途中で紐を離してしまうと…

 

◆ミッション達成型のウォークスルーアトラクション

グループ先頭の人に御札が渡され、呪いの館にある棺の中に入れて供養してくるようにとミッションを言い渡される。

その途中でいくつかの仕掛けと大量の日本人形有り。

御札を棺に入れると…

怖さに弱い人で御札を渡された場合は維持を張らずに、他の人にお願いしたほうがイイかも。

 

◆ルートは3つ

ルートによって内容は微妙に違うとのこと。

ルートが3つある分、1コースの所要時間も5分程度と短い。

その分回転率は良い。

みんなの感想やその他基本情報まとめ

怖くない、怖いと当然両方の意見はあるのですが、比較的怖いという感想が多く見受けられました。

心霊スポット寄りのホラーなので、そういうのが無理な人は避けておいたほうがいいアトラクションかもしれません。

USJにいることでテンションが上がって、維持張っちゃう方は要注意です(笑)

 

あと所要時間がすこし短いので、物足りないという感想も。

◆心霊現象もチラホラ?

rapture_20160912220536

ホントかどうかは分かりませんが、心霊現象的なものも報告されています。

※snowとは自撮りカメラアプリのこと。

他のアトラクションと違って、終わった後も尾を引く可能性があるという意味では一番怖いですね。。。

その他チケット・待ち時間情報等まとめ

ユニバ 祟 場所

引用元:USJ公式サイトより

場所:バックドラフトの奥(昨年エイリアンVSプレデター)

  • 整理券や専用チケットは不要。
  • 待ち時間は土日で100~160分、平日で70~140分ほど。
  • ホラーレベルは10段階で5(トラウマに次いで2番目に高い)

ちなみに”祟”では無いですが、別のハロウィンホラーアトラクションで、目の前で女の子が失神する場面に遭遇したことがあります。

初めて行かれる方はユニバの本気度は結構なレベルという認識はしておいたほうが良いかもしれません。。。

Sponsored Link
サブコンテンツ

このページの先頭へ