やしろ優がくらべてみましたでお嬢様な高校話!伝説の生徒会長とは?
2015年9月8日放送の「今夜くらべてみました」はお嬢様をくらべる企画第2弾!
前回のたかまつななさんに続いて、今回のお嬢様芸人枠としての出演されるのは、
倖田未来のものまねでブレイクしたやしろ優さんです。
残念ながら「アメトーク」の女子高芸人にはお呼ばれされなかったやしろ優さん。
そのうっぷんを今回で晴らしちゃって下さい!
また伝説の生徒会長が母校に凱旋とは!?
今回はそんなやしろ優さんに迫ってまいりたいと思います!
やしろ優について
もしかしたらやしろ優さんをご存じ無いという方もいらっしゃるかもしれないので、
簡単にやしろ優さんの紹介させていただきますね!
◆「倖田未来のものまね」でブレイク
やしろ優の名前が出てこなくても、倖田未来のものまねネタは見たことあるという方は、多いんではないでしょうか?
最初見た時は何か鼻につくモノマネだなぁ」と思いつつも見てるうちに段々クセになっていきます(笑)
動画もありましたので、よろしければご覧下さい!
▼『倖田來未がお送りする三匹のこぶた』
倖田未来だけだと思ったら、あの「芦田愛菜だよ〜」や他の人のモノマネも出てきて非常に面白いです!
ちなみに倖田未来さんには承諾は頂いてるみたいですよ!
やしろは先日、倖田のライブに招待されたことを話し、「楽屋に挨拶にいったら、会いたかった!!って言ってくださって。怒ってませんか?ってきいたら、怒ってない、もっとやってやってやってーって言ってくれました」と本人から公認されたことを報告。
やっぱりモノマネは本人の反応が気になるものなんですね〜。
◆ドン・キホーテでバイト
やしろ優さんはまだ売れていない時代はドンキのバイトを掛け持ちしていたようです。
現在もやっているか不明ですが、ブログでもバイトの情報が2013年7月で途絶えているので、現在は辞めているじゃないかと。
しかし、やしろ優さんがドンキでバイトって、何かしっくりしますよね〜。
躍動感あるレジ打ちをしている姿が想像出来ます(笑)
やしろ優が「今夜くらべてみました」でお嬢様エピソード
女性芸人って、実は女子校育ちでお嬢様って人多いですよね!
やしろ優さんはどんな女子校生活を送られてきたのでしょうか?楽しみです♪
◆相模女子大学高等部出身
中学までは普通の男女共学の学校に通っていたみたいです。
結構国際教育に力を入れている学校だそうです。いつかは世界のやしろ優に?
余談ですがあの松島奈々子さんも同じ相模女子大学高等部出身だそうです。
松島さんと同じってだけで何か凄いです!
◆やしろ優のちょっとお嬢様なエピソード
番組では同じ出演者の髙田万由子さんのエピソードが凄すぎて霞んでしまいましが、
やしろ優さんは子供時代、土日は必ずお寿司パーティだったそうです。
しかし、このお寿司実はお父さんの手作りなんですよね〜。
やはりどこか庶民感が出てしまっています(笑)
◆女子高生ユニット「風まか」
やしろ優さんは女子校時代に、風にまかせてという通称「風まか」と呼ばれるユニットを学内で組んでいました。
名前の由来はメンバーの一人が凧揚げをしたいと言ったことからです。
(凧揚げ→風が必要→風にまかせて笑)
番組では当時作ったPVも公開されました。
これが中々見るに耐えない内容でしたね・・・(笑)
ちなみに代表曲の曲名は「太陽の下に笑顔がある」です。
グループ名といい、ネーミングに非常に青春を感じますね(笑)
伝説の生徒会長やしろ優とは?
番組予告に「伝説の生徒会長が母校に凱旋」とありましたが、一体伝説とは何なんでしょうか?
非常に気になりますね~。
早速見ていきましょう!
◆生徒会室にやしろ優のサイン
やしろ優さんの伝説は代々と語り継がれているのですね!
◆母校に凱旋で大盛り上がり
やしろ優さんが母校の体育館に、サプライズで登場した時は大盛り上がりでした!
そこでやしろ優さんは「心友の大事さ」という熱いスピーチをされるんですが、スピーチの途中で「芦田愛菜〜」と茶々が入ってしまいます。
しかし、これに対してやしろ優さんは、芦田愛菜のモノマネで「ちゃんと聞いてくれる?」と神対応!
流石ですね!
ちなみに質問コーナーでは女子校時代は彼氏は居なかったと答えていました。
関連記事:「高田万由子がくらべてみました出演で実家がお嬢様すぎる!東大出身?」
◆最後に
いかがでしたでしょうか?
失礼ながら、実は育ちがよくお嬢様だったなんて、やしろ優さんの芸風からは想像もつかない事実でしたね(笑)
今後のやしろ優さんのますますのご活躍を応援しています!